SIBOで気を付ける事

SIBOについてはこちらこちらもどうぞ。

小腸内で異常繁殖した細菌が住み着いていると

様々な症状が出ますね。

その症状を増幅させる食べ物も存在します。

一般的に健康的な食べ物とされているものも多数入っています。

人に聞くのではなく

自分の身体に聞いて

食事をしてくださいね!!

高FODMAP

フォドマップとは「FODMAP」と書きます。

小腸では吸収されにくい発酵性の糖質の総称で、以下の頭文字を合わせた言葉です。

Ffermentable:発酵性の糖質
Ooligosaccharides:オリゴ糖(フルクタン、ガラクトオリゴ糖)
Ddisaccharides:二糖類(ラクトース)
Mmonosaccharides:単糖類(フルクトース)
And 
Ppolyols:ポリオール(ソルビトール、マンニトール、イソマルト、キシリトール、グリセロール)

該当する食品は以下のものが挙げられます。

オリゴ糖:納豆、きな粉、ごぼう、玉ねぎ、えんどう豆、にんにく、豆腐、小麦など


二糖類:牛乳、ヨーグルト、アイスクリームなど


単糖類:はちみつ、果物など


ポリオール:シュガーレス菓子、プルーン、イチジク、マッシュルームなど

これらが症状を悪化させている可能性があります。

食べ方を気を付けてみる

高FODMAPは詳しく書きましたが

こちらのNG食材は「分かりやすくざっくりと」かいておきます。

①小麦製品(パン、麺類、お菓子、シリアル、全粒粉など)

②発酵食品(納豆、ヨーグルト、キムチなど)

③豆類(インゲン豆、そら豆、ヒヨコ豆)

④野菜(ニラ、にんにく、ねぎ、タマネギ、さやえんどう、カリフラワー、グリンピース、ゴボウ、アスパラガス)

⑤果物(リンゴ、梨、マンゴー、チェリー、イチジク、スイカ、ドライフルーツ、桃、プラム、さくらんぼ)

⑥乳製品(クリームチーズ、ブルーチーズ、コンデンスミルク、牛乳、ヨーグルト)

⑦肉類(加工肉(ソーセージ)、魚の缶詰、マリネされた肉類)

⑧ナッツ類(カシューナッツ、ピスタチオ)

まずは1項目ずつ2~3週間くらい、しっかりと抜いてみます。

必ず身体の変化を観察してくださいね!

①が大丈夫そうなら、次は②を抜いてみる。

こうやて繰り返しトライ&エラーを繰り返して、どの食品で反応するか特定していきます。

みなさんどうぞご安全に~♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA