分子栄養学と健康管理士の知識を初心者向けに優しく発信しています。

身体は治りたがっている!

  • Homeホーム
  • Categoryカテゴリー
    • 分子栄養学
    • 健康管理士
    • 食生活
    • その他
  • Profileプロフィール
  • Contact・Counselingお問い合わせ・カウンセリング受付
  • Privacy policy・Disclaimerプライバシーポリシー・免責事項
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ・カウンセリング受付
  • プライバシーポリシー・免責事項
search menu
  • 分子栄養学

    凄いぞ!ラクトフェリン

  • 分子栄養学

    SIBO(シーボ)

  • 健康管理士

    たんぱく質?何の役に立ってるの??

  • その他

    脳の話①

  • その他

    腎臓って?

  • 健康管理士

    コレステロール①

  • その他

    続・蜂蜜

  • その他

    楽天で買える!オススメ商品

  • 健康管理士

    Amazonで買える!オススメ商品

  • 健康管理士

    へバーデン結節①

分子栄養学

ビタミンCの凄さ

2024.10.05

この子凄い子なんです。 オールマイティー選手権1位!(笑) 食べるしかない 人間はビタミンCを自己生産出来ません。 なので食べるしかないんですね。 人間がこの世に生まれた当初は少なからず自己生産出来たそうです。 ではなぜ...

健康管理士

貧血女子に捧げる食事

2024.09.28

ヒステリック女性のみなさんこんばんは!(笑) イライラしますか? クヨクヨしますか? それ性格じゃなくて症状かも知れませんよ? あきのおすすめ! 鉄たまご(後日まとめます) 卵 レバー アーモンド ビーツ 買ってくるなら...

分子栄養学

鉄欠乏に気付いて!

2024.09.21

手足が冷える? それ貧血かも知れませんよ?? 症状 手足が冷える 硬い物をかじりたい イライラする 肩こりがある 爪が薄い、割れやすい 髪が薄い、細い などなど・・・ 何を食べる? 貧血なら鉄分摂ればいいんでしょー?っと...

健康管理士

たんぱく質

2024.09.14

食べてますか? 1日どのくらい食べる? 1日のたんぱく質摂取量は体重×1〜2g。 最低でも体重×1g。 みんな足ていないかもー!! ざっくり計算 肉と魚100g→たんぱく質量 20g 卵2個→たんぱく質量10g 他の食材...

分子栄養学

骨について

2024.09.07

先日、骨粗しょう症について質問を頂きました。 骨粗しょう症のお話も大事ですが、そもそも骨はなにから出来ているのか知らないとダメだと思ったので、今日は骨について書いてみます。 骨の成分 骨と聞いたら、まずカルシウムでしょ!...

分子栄養学

酵素もたんぱく質?!

2024.08.31

消化酵素やホルモンなどもたんぱく質から出来ている事は たまにブログでも書いています。 でもイマイチよく分からないって人も居ますよね? あきも初めは分かりませんでした(笑) 何で酵素なのにたんぱく質なの? はぁ?って(笑)...

食生活

好きなやつ!

2024.08.03

今回のTOP画像は・・・ 長野県松本市。 スーパーで見かけて購入したコーヒー牛乳です! 最近は紙パックに入っているものばかりですが 私は瓶の牛乳が大好きです!!!! 紙だから安全でしょって思ってる人が多いと思うのですが、...

食生活

手作りアイスクリーム part2

2024.07.27

美味しいアイスクリームを手作りで! part1はこちら。 作り方などはpart1をどうぞ! ヨーグルト プレーンヨーグルト 150g 牛乳 50g 砂糖 大さじ1 レモン汁 大さじ1 カフェオレ お湯 大さじ2 インスタ...

食生活

手作りアイスクリーム part1

2024.07.20

身体も素材も嬉しいアイスクリームを作りましょう! 基本 ジップロックに入れて揉むだけ笑 揉むので薄い保存袋じゃなく、破れないくらいの厚さがあった方がいいかと思いますよ! 1)材料を袋に入れて揉む 2)冷凍庫へ 3)2時間...

食生活

きゅうり

2024.07.13

お手軽に食べられて、いろいろな使い方が出来るきゅうりについて書きてみようと思います。 成分 90%が水分で出来ています。 たしかこれはギネスにも載っていたと思います。 ビタミンA ビタミンB群 ビタミンC カルシウム カ...

< 1 2 3 4 5 … 21 >

Profile

あき
分子栄養学カウンセラー。健康管理士1級指導員。健康管理能力検定1級。ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー。その他国家資格など多数。栄養初心者向けの発信をしています。

Category

  • その他
  • 健康管理士
  • 分子栄養学
  • 食生活

Archive

  • 2025年10月 (1)
  • 2025年9月 (4)
  • 2025年8月 (5)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (5)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (9)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (7)
  • 2022年3月 (7)

Menu

  • Homeホーム
  • Categoryカテゴリー
    • 分子栄養学
    • 健康管理士
    • 食生活
    • その他
  • Profileプロフィール
  • Contact・Counselingお問い合わせ・カウンセリング受付
  • Privacy policy・Disclaimerプライバシーポリシー・免責事項

Profile

あき
分子栄養学カウンセラー。健康管理士1級指導員。健康管理能力検定1級。ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー。その他国家資格など多数。栄養初心者向けの発信をしています。

Link

■あきのクックパッド

■Twitter

■stand.fm

■楽天ROOM

 

キーワードで探す

#サロン専売品 #シャンプー #松田乳業 #美容室 #銀座 #髪質改善 pickup
Tweets by aki51919670
  • 運営者情報

© 2025 身体は治りたがっている! All Rights Reserved.