分子栄養学と健康管理士の知識を初心者向けに優しく発信しています。

身体は治りたがっている!

  • Homeホーム
  • Categoryカテゴリー
    • 分子栄養学
    • 健康管理士
    • 食生活
    • その他
  • Profileプロフィール
  • Contact・Counselingお問い合わせ・カウンセリング受付
  • Privacy policy・Disclaimerプライバシーポリシー・免責事項
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ・カウンセリング受付
  • プライバシーポリシー・免責事項
search menu
  • 分子栄養学

    SIBO(シーボ)

  • 健康管理士

    たんぱく質?何の役に立ってるの??

  • その他

    脳の話①

  • その他

    腎臓って?

  • 健康管理士

    コレステロール①

  • その他

    続・蜂蜜

  • その他

    楽天で買える!オススメ商品

  • 健康管理士

    Amazonで買える!オススメ商品

  • 健康管理士

    へバーデン結節①

その他

あきのオススメまとめ!

2023.11.24

色々なオススメをまとめてみましたので どうぞ活用してくださいね(^^)/ 楽天 楽天で買えるオススメ おすすめコーヒー おすすめノンアルコール おすすめ栄養(スポーツ)ドリンク Amazon Amazonで買えるオススメ...

その他

楽天で買える!オススメ商品

2023.10.10

☆随時更新中 あき厳選! 品質の良い物を(*´꒳`*) たんぱく質補給 Choice(チョイス)  緑の袋がオススメ。プロテインで下痢する人はグレーっぽい袋がオススメ。 グラスフェッド・ホエイプロテイン GOLDEN W...

健康管理士

Amazonで買える!オススメ商品

2023.10.10

☆随時更新中 あき厳選! 質の良い物を(*´꒳`*) タンパク質補給 Choice(チョイス)ストロベリー          ココア          コーヒー コラーゲンPro 300g EAA ALL9 500g だ...

分子栄養学

安心安全!おすすめ食品のお店

2025.09.12

とにかく安心安全な会社をお伝えします(*^^*) 秋川牧園     https://webshop-akikawabokuen.com/ 大多摩ハム    https://www.otama.co.jp/ わた屋蜂右衛門...

分子栄養学

SIBO(シーボ)

2025.09.05

SIBO? なにそれ? ですよね(笑) SIBOとは?? SIBO(シーボ) Small Intestinal(小腸) Bacteria (バクテリア、細菌) Overgrowth(増殖) の頭文字を取った言葉です! 腸...

分子栄養学

足がムズムズ

2025.08.29

良く聞くこれ・・・ 寝てるとムズムズするんです。 うんうん。 ですよね?! なんでムズムズするの? ムズムズ足症候群 と言います。 ちゃんと名前までついてるメジャー?(笑)なやつ。 ずばり! 貧血もしくは鉄欠乏性貧血 身...

健康管理士

栄養舐めんな!

2025.08.22

いきなりすみません(笑) 健康大好きあきです! 毎日何食べてるの? 調理パンに菓子パン。 コンビニ弁当やファミレスご飯。 スナック菓子にスタ〇バのアレ(笑) マ〇ックやココ〇イチ。 ペットボトルの甘い飲み物やカフェイン飲...

食生活

新型栄養失調

2025.08.15

ん?! 新型?!! そうです。 新型! カロリーしか無い食品 色々な技術が発展したことで 長時間輸送したり 変色せずに届けることができたり・・・ そして脂質で偽物をつくったり・・・ 現代の食品は ビタミンミネラルが抜けて...

分子栄養学

お米

2025.08.08

精米から玄米まで色々ありますね。 みなさんはどんなお米を食べていますか? 玄米健康説 人間は玄米を分解する酵素を持ち合わせていません。 ただし発芽玄米になっていればいいかなと思います。 フィチン酸などの問題もあるかなと思...

分子栄養学

元気な子供を産んでほしい!

2025.08.01

今日は人口甘味料のお話です。 胎盤から 赤ちゃんに流れ込む人工甘味料! お母さんが摂取した人口甘味料は赤ちゃんの身体にも入っていきます。 産まれたら食べる物を気を付けるとかじゃ遅いんです! 人口甘味料とは A.アスパルテ...

その他

朝の加齢臭について

2025.01.25

朝起きた時「もわぁっと」臭うことはありませんか? 加齢臭に関わる酸化した脂 寝ている間に皮脂や汗が出ますので 皮脂が酸化されていきます。 この皮脂が年代によって違う成分で分泌されます。 詳しい話は前にも書きました!→こち...

その他

自律神経を整える~食事~

2024.12.28

自律神経を乱してしまう食事とは? これは避けた方がいいかな?と思う物をいくつか紹介してみます。 注)これが全てではありません。 個人差もありますので、あくまでも参考程度に。 南国の食品 暖かい国で採れるトロピカルフルーツ...

その他

おすすめノンアルコール

2024.12.21

みなさんにおすすめ出来るノンアルコール製品はこちらになります! 順次追加していきますが・・・ なかなかオススメできる物が少なく・・・ キリン グリーンズフリー 楽天 Amazon アサヒ ドライゼロフリー 楽天 Amaz...

1 2 3 … 21 >

Profile

あき
分子栄養学カウンセラー。健康管理士1級指導員。健康管理能力検定1級。ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー。その他国家資格など多数。栄養初心者向けの発信をしています。

Category

  • その他
  • 健康管理士
  • 分子栄養学
  • 食生活

Archive

  • 2025年9月 (2)
  • 2025年8月 (5)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (5)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (9)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (7)
  • 2022年3月 (7)

Menu

  • Homeホーム
  • Categoryカテゴリー
    • 分子栄養学
    • 健康管理士
    • 食生活
    • その他
  • Profileプロフィール
  • Contact・Counselingお問い合わせ・カウンセリング受付
  • Privacy policy・Disclaimerプライバシーポリシー・免責事項

Profile

あき
分子栄養学カウンセラー。健康管理士1級指導員。健康管理能力検定1級。ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー。その他国家資格など多数。栄養初心者向けの発信をしています。

Link

■あきのクックパッド

■Twitter

■stand.fm

■楽天ROOM

 

キーワードで探す

#サロン専売品 #シャンプー #松田乳業 #美容室 #銀座 #髪質改善 pickup
Tweets by aki51919670
  • 運営者情報

© 2025 身体は治りたがっている! All Rights Reserved.