クックパッド
料理は得意です! どうもこんばんは(笑) あきのクックパッド ブログの下にもリンクをこっそり貼ってますが・・・ COOKPAD 数年前は一生懸命書いてました(笑) 一番のヒットレシピはこちら。 簡単な料理が多いので みな...
料理は得意です! どうもこんばんは(笑) あきのクックパッド ブログの下にもリンクをこっそり貼ってますが・・・ COOKPAD 数年前は一生懸命書いてました(笑) 一番のヒットレシピはこちら。 簡単な料理が多いので みな...
推しいますか? あきはいますよ!!! 人生を豊かにする みなさんは自分の人生が豊かだと思いますか? 病気があるから。 人間関係が上手くいかないから。 仕事が嫌。 色々な理由で人生が豊かだと言い切れる人は少ないのかもしれま...
肝臓労ってますか? 沈黙の臓器「肝臓」 そう。 肝臓は大事過ぎて弱音を吐けない臓器なんです。 肝臓とは 右胸の下辺り。 左右に25㎝くらい。 前後、上下に15㎝くらい。 1〜1、5kg。 分かりやすく言うと… 1ℓの牛乳...
☆随時更新中 あき厳選! 品質の良い物を(*´꒳`*) たんぱく質補給 Choice(チョイス) 緑の袋がオススメ。プロテインで下痢する人はグレーっぽい袋がオススメ。 グラスフェッド・ホエイプロテイン GOLDEN W...
本日13日23時59分まで開催中ですよ! みんなもいい物をお得に買ってくださいねー♡
子育てはしていません。 あきです(笑) 一般的には 生後5か月~6か月くらいから始めます。 まずはスプーンでひとさじから。 離乳食を始めて1ヵ月くらいたったら、1回食から2回食に増やしていきます。 そもそも乳児とは 読ん...
チェッカーズの歌詞を思い出した昭和のみなさんこんばんは(笑) 今日はチェッカーズの話じゃなくて、ある場所のギザギザの話をしようと思います。 ギザギザ! 鏡の前で「あっかんべぇー!」 はい。 舌をよく観察してください! 舌...
凄い日ですよ2022年3月26日! みなさんこんばんは(*´꒳`*) 一粒万倍日とは 読み方は「いちりゅうまんばいび」 一粒の籾(もみ)から 1本の苗が出来て たくさんのお米が出来る。 万倍とまでは行きません(笑)が! ...
取得資格 分子栄養学カウンセラー 健康管理士一級指導員 健康管理能力検定1級(文部科学省後援) その他国試、資格など多数取得。 やって来た事と学んだ事 糖質制限、◯◯理論、◯◯式… 色々な方法を試した結果…「バランスだな...
子供の頃、行きたくないからお腹痛い事にしようと悪知恵を働かせましたよね?(笑) 痛い痛いと暗示を掛けると本当に痛くなる。 不思議ですね! 考え方も大事 だから「私は難病です!」「私はブスです!」「私は不幸です!」と暗示を...