臭い玉を取りました。

貴方は自分の口臭に気付きますか??

私は気付くほうなのですが・・・

ストレスで減る。

強いストレスに晒されると交感神経優位な状態が続き、唾液の分泌量が減ります。

唾液が減ると感染症になりやすかったり

食べかすが口内に残ったり

口臭の原因になったりします。

喉が詰まる感じ

強いストレスに晒されると喉が詰まる感じがする人がいます。

これを梅核気(ばいかくき)とかヒステリー球などと呼びます。

実際には何も詰まってはいません。

でも本人は異物感を喉に感じています。

梅干しの種が引っかかっている感じ。

締め付けられる感じ。

小さなボールがある感じ。

様々な表現がありますが、これはみなさん同じ事をさしているのです。

(この症状は貧血や鉄欠乏の時も起こる事があります)

口臭の原因の一つ

それがのどちんこの横あたりに出来る白っぽい塊。

臭い玉と呼ばれるものです。

喉の奥(のどちんこの横)の両側には扁桃腺というリンパ組織があり

その表面には、陰窩(いんか)という多数の小さなくぼみがあります。

臭い玉は、細菌やウイルスの死骸、食べかすなどが口腔内のカルシウムやミネラル成分によって硬くなってできたものです。

臭い玉には、硫化水素やスカトールといった悪臭成分が多く含まれるので

強い悪臭が発生します。

臭い玉があっても重大な病気にはつながらず、飲み込んでも体に害はありません。

これが出来ていると喉に違和感を覚えたりする場合があります。

通常は出来ても自然に取れて、知らないうちに飲み込んで終わりなのですが・・・

口臭を感じたので確認しました。

鏡で喉の奥を観察。

あーーー!やっぱりあった。

そう臭い玉が出来ていました。

左右に1つづつ。

左は大きめ。(見える範囲の白い部分はそれほど大きく見えないのですが、なんとなくその下に埋まっていそうな感じ)

右は小さめ。

これは取ってもらわないと!という事で行ってきました。

どうやって取るの?

臭い玉は喉の奥。

自力で取るやり方もネットなどで見受けられますが・・・

おすすめしません!

行くなら耳鼻咽喉科

歯科ではありませんよ。

耳鼻科の先生は吸引や水圧で取ってくれます。

おぇ~!ってなるから覚悟して笑

私が行った耳鼻咽喉科は吸い出す感じ!

歯科で水分を吸ってくれるバキュームの細いバージョンみたなやつでした。

1度目は小さい右側しか取れませんでした。

大きいほうは取れなかった(−_−;)

やっぱり気になって5日後にまた行きました。

再度チャレンジ!

吸い出しが上手くいって大きなのが取れました。

先生曰く、小指の先くらいの大きさだったよと。

そりゃ臭いわ。

取り終わったら口臭も激減!

会社で戦っているおっ◯さんの口臭がキツイのも、これが原因の1つかも知れませんねー。

ではみなさんどうぞご安全に〜(*´꒳`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA